空の碧さを強調する方法

レンズフィルター?何それ?って人には、ためになる話かも。
旅行パンフの空がやけに碧くてキレイなのは、多分「偏光フィルター」を使っているから。
他にもプロならではのテクやノウハウがあるのだろうけど、コイツは手軽で効果がその場で確認できる。下の画像を見て欲しい。フィルターを通した風景は色が引き締まっているのが分かると思う。

風景が白く霞んでしまうのは、空気中の微細な粒子によって光が散乱するせい。
偏光フィルターを適切に使うと、この邪魔な光をカットできるのでクリアな写真が撮れるわけ。
ある程度レンズの口径が大きくないと適合するフィルターがないので、小型のデジカメでは使えません。残念。

今日の目的地

k87p5612007-04-30

寒さで目覚めてしまってからなかなか寝付けず、ようやくうつらうつらしてきたところで空が白み始めてきました。明け方の気温は、どうやら氷点下まで下がったようです。
今朝は雲ひとつない上天気。朝日を受けて輝く大雪山系の見事さは、ちょっと言葉では言い表わせません。
こんな晴れた日には空の青さが良く似合う、道東方面を目指すことにしました。
今日は写真を沢山撮ろうと思います。

北海道限定品?

明治リッチミルクチョコレートとネスレキットカット。立ち寄ったコンビニで購入。

限定品とは銘打っていないものの、どちらも北海道産ミルクを使用していて関東では見かけたことがない。
ちなみにキットカットには東京限定のものもあって、これは羽田空港で手に入ります。

牧場の出入口に雪?(2007年5月8日記)

おーっと、路面凍結かー!?

いやいや、これは消毒のために路面に撒いている石灰なのですよ。 雑菌がタイヤに付着して出入りするのを防ぐために撒かれているのです。
鳥インフルエンザ騒ぎの時、封鎖された鶏舎の出入口にも撒かれていたのがTVに映ってましたが、あれと同じです。

今日はいい画が撮れました

これは弟子屈町営牧場からの眺望。

いやー、天気のよい日に景色のよい場所に居合わせることが出来てシアワセです。
もっとましなデジカメも持ってきたのですが、バッテリーがヘタって使えませんでした。代わりにその分、銀塩一眼で撮りまくりましたよ。こちらは後日アップ予定。

中標津はワンダーランド(2007年5月9日記)

毎回道東の活動拠点にしている中標津
いつも立ち寄っている日帰り温泉が様変わりしていたりと、今回はちょっとした発見が。

長崎屋中標津店の非常口誘導灯はひとあじ違う

避難経路の誘導灯というと、人が走り出るところをシンボル化したピクトグラムを連想するのが普通でしょうが、ここの絵柄は妙にリアル。

何故か一般的なものではなく、母子が手をつないで駆け去って行くものになっている。
他にも2種類ほどあったけど、いずれも女性のシルエットがモチーフになっていた。
何でわざわざ特注品を作るのだろう?

でっかいショッピングセンターが出来ていた

中標津町には東経145度線が通っていて、国道脇にそのことを示すモニュメントが建っている。
一昨年夏に立ち寄ったら、そこに大規模なショッピングモールが出来ていてびっくりした。 フレスポ中標津と言うのだそうだ。
これはその時の画像。

今回は、その近くにさらに大規模なショッピングセンターが出来ていた。 こちらは東武サウスヒルズというらしい。

それほど人口の多い町じゃないのに、採算取れるのか知らん? 近隣町村から客を奪っているんじゃなかろうか。

気の利いたコイン洗車機

関東でよく見るスプレーガン式のコイン洗車機は、ホースの取りまわしが面倒でいかん。
それに比べてこの街で見かけたコイン洗車機は、上部の自在ジョイントアーム経由で温水が圧送される仕組みになっている。

車の前後左右にまわりこんでもホースが絡まず、いい感じで洗車できそう。 こちらにもあるといいのに。