COMPUTER

情報処理学会誌最新号はあから2010特集

昨年10月に開催され、私も観戦した「人間 vs コンピュータ」将棋戦。 2010-10-11 - しまうま技研 「情報処理」Vol.52 No.2(2011年2月号)には、「特集 あから2010勝利への道」と題して、その舞台裏が紹介されています。情報処理 2011年02月号出版社/メーカ…

iOS 4.2リリース

仕事上の必要に迫られ、iPadを購入して数ヶ月。 最初、人前で使うのは「流行りモノに飛び付く飛び付いて見せびらかす軽薄な人」みたいで抵抗がありましたが、持ち運びに便利で手軽に使えるので、今では片時も手放せなくなっています。 そんなデバイスのOSが…

清水女流王将、投了

アマ強豪を凌駕するまでになっていたコンピュータ将棋は、今日、ついにプロ棋士を破りました。 ただ、これは柔道に例えればまだ先鋒戦。 コンピュータ将棋の挑戦はまだ続きます。

いよいよ終盤へ

先ほど3回目の解説が終わって休憩に入りました。 もちろん対局は継続中です。 終盤が近いので、今度の休憩時間は20分。 現時点では、清水さんがやや不利かも…です。

コンピュータの指し手がプロの感覚からズレ始めている模様

二度の角交換があったものの、その後は双方じっくりと陣形を整えていたようですが、先手から妙手が出た一方、後手からは疑問手っぽい手が出て、解説者は困惑気味。 しかし先手の持ち時間は1時間を切っていて、その点では若干不利なようです。

女流王将 vs あから2010戦、決着は午後8時頃に判明する見込み

今回は双方3時間の持ち時間があるので、対局はそのあたりまでかかるだろうと米長邦雄・永世棋聖は予想しておられるようです。 持ち時間は人間、コンピュータ共に3時間です。13時からですから対局終了は午後8時頃でしょう。 http://www.yonenaga.net/w_maji.…

女流王将 vs あから、対局観戦中

先手は女流王将、あからが後手。 4手目、後手の3三角に先手が同角成と仕掛け、後手が同桂と応じる、序盤から波乱の展開。 清水女流王将が撹乱を狙ったものと思われます。 現在21手目で、先手・3六歩。 陣形は先手有利に見えますが、さて? 追記: 写真を差し…

コンピュータは女流棋士を超えるか?

来週月曜日(祝日:体育の日)は、コンピュータサイエンス史に刻まれる日になるかも知れません。 この日、コンピュータとトップ女流棋士の対局が予定されているのです。 ・日 時 平成22年10月11日(月・祝)開場12時 開始13時・対局者 清水市代女流王将vs.あ…

情報を知られることなく、知っていることだけを証明する方法

…と言っても、ゼロ知識対話証明ではありません。 電子署名を上手く活用する方法なんです。 後日、詳しく解説するつもりですが、デタラメだと思われるのも癪なので、その方法自体を使って証明したいと思います。 以下の署名がカギですよ。 -----BEGIN PGP SIG…

上蓋を取り外すだけの簡単なお仕事です。

先日ジャンクとして買って来たアライドテレシスのイーサネットスイッチ。 実用的なジャンク品 - しまうま技研 ちなみに10年ほど前は「スイッチングHUB」と呼ばれていたものですがそんなことはどうでも良くて、思うところあって中を覗いてみることにしました…

実用的なジャンク品

この前の日曜日、いつものように秋葉原をブラブラしておりましたら、いい出物を見つけました。 後ろのポスターじゃなくって、その手前下にあるアライドテレシス社のイーサネットスイッチです。 とある店先のコンテナの中に、「動作未確認」と書かれた別の機…

愛機、復活

メモリエラーが発生した我が愛機。 愛機DELL PRECISION M50が昇天しました - しまうま技研 ジャンク屋ではなく中古ショップでですが、適合するメモリモジュールを買ってきました。 これが元々入っていたメモリ。 512MBのメモリモジュールが2枚、スロットに収…

愛機DELL PRECISION M50が昇天しました

副題:今日の Bad News。 先ほど「長い文章が書けない」といいましたが、原因はこれです。 前回のシャットダウン時、久々にブルースクリーンが現れたので「おや?」と思いましたが、その時はあまり深く考えませんでした。 ところが先ほど起動してみると、ブ…

コンピュータ(ハード・ソフト)の信頼性向上

プリウス問題を引き摺ってまた少々堅苦しい話をしますが、ちょっと辛抱してくりゃれ。 3年前に書いた以下のエントリ。 私がUNIXミニコンの仕事をしていた頃は、タンデム社のノンストップ・コンピュータが話題になった時期でもあり、ハード屋さんが頑張って、…

C++とは……

BD化希望アニメ投票では現時点で第6位と健闘している西村純二監督の「シムーン」ですが、投票時のユニークなコメントが紹介されています。 『シムーン』とはどんなアニメかといいますとテンプスパティウムの 恩寵を受けコール・テンペストのシムーン・シビュ…

パスワードは伏字にすべき?

皆さんはどうお考えでしょうか? Webサイトなどでパスワードを入力する際、「****」を使って入力した文字が見えないようにする必要はないのではないか――。そんな提案をめぐり、研究者が賛否両論を展開している。 パスワード入力の「****」は不要? 研究者の…

マシンアーキテクチャは、やっぱり知ってると何かと得だよ

興味深いエントリを読んだ。 あまりも当たり前過ぎて21世紀に入ってから言葉にだしたことはあまりないのですが、当然のことながら、プログラムというのは、マシン語を理解して初めて「書ける」と言うのです。 長文日記 id:shi3z氏の心情は理解できるけど、「…

円周率とネイピア数

たまには"技研"らしいエントリでも書いてみましょっか。 以前フェルマー=ワイルズの定理について触れましたが(フェルマー=ワイルズの定理 - しまうま技研)、証明に重要な役割を果たした谷山=志村=ヴェイユ予想(現在では谷山=志村定理)について、ウ…

Re:Re:情報処理技術者試験は、存在意義がなくなったのか?

IT関係者なら周知の事実だろうけど、企業にとって情報処理試験制度ってのは「会社の格付け」のためにあると言っても過言ではないと思う。 要するに基本情報処理技術者ならx人、ソフトウェア開発技術者ならy人います、おまけにシステムアナリストもz人おりま…

C++:GCCにおける名前空間の実装

本稿執筆時点でのGCCの最新版(いわゆるstable release)は4.1.1であるが、私が会社で管理しているサーバには、環境を構築した時期の関係で少々古いもの(2.95)が入っている。 以前、このバージョンを使っていて、名前空間まわりの仕様が標準と違うことに気…

KB918899、再々リリース

デグレードが原因で先月下旬に再リリースされたばかりの掲題パッチに、まだ脆弱性が残っていた模様。 詳細はマイクロソフト公式サイトにて確認されたし。 http://www.microsoft.com/japan/security/bulletins/ms06-042e.mspx

RFCにも間違いはあるんだね

ちょっと必要があって、インターネットの歴史を調べていて発見したことがあります。 インターネットの前身、ARPANETでは、プロトコルはNCP、今のルータにあたる機械にはIMPというものが使われていました。 このIMPというハード、NHKスペシャルの「新・電子立…

修正版KB918899の提供日について

昨日、提供は8月23日と書きましたが、その元ネタは下記URLでした。 http://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/ms06-042.mspx ですが先ほど確認したら、8月23日という記述が削除されていました。 代わりに下記URLには以下のように記されてい…

フォールト・トレラント・コンピュータ

これは、ミッションクリティカル分野ではこんなハードウェアが使われてましたよ、というお話。 私がUNIXミニコンの仕事をしていた頃は、タンデム社のノンストップ・コンピュータが話題になった時期でもあり、ハード屋さんが頑張って、凄いマシンを送り出して…

マイクロソフト、KB918899の修正版を8月23日提供予定

KB918899の問題を訂正するパッチを公式配布するのではなく、KB918899そのものを修正して差し替える模様。 詳しくは公式サイトのサポート情報を参照のこと。

貴公、ABENDといふ言葉を知っておるかの?

停電からの連想で、むかし汎用機の仕事をしていた頃の用語を思い出しました。 ABEND(アベンド)は一般的な技術用語?:情報インフラ24時 眠らないシステム:オルタナティブ・ブログ この言葉、システム開発経験の有無じゃなく、メインフレーム(それもIBM系…

最近IEがよくコケる・・・

どうも8月のセキュリティパッチが原因みたい。 それまで何の問題もなくブラウズできていたサイトなのに、パッチを当ててからはブラウズ中にコケる、ということが度重なりました。 これは職場でも自宅でも同じです。 9個のパッチと1個のツールを一挙にダウン…

TK-80四方山話

エントリを書くために資料(写真の本)を取り出して目を通していたら、いつの間にかのめりこみ、そのまま読み耽った挙句に寝落ちしてしまいました。 ・・・というわけで、これから続き(というか本題)を書きます。 Just a moment. 月刊 ASCII (アスキー) 20…

ジャンクでINDY

・・・をゲットしました。 それも2台。 理系オタクの方ならば、これが何モノであるかの説明は不要でしょう。 ご存知ない方のために簡単に説明すると、画像処理(CG制作など)に特化した、AT互換機ともMacとも仕組みの異なるコンピュータ。 ジャンクですから…

ノートPCの熱対策

2〜3日前、台湾の検索サイト経由でこのページにアクセスがあってびっくり。 熱烈歓迎、多謝、謝謝。 どうやら私と同型機(DELL PRECISION M50)を持っていて、熱対策について調べている模様。 そんな記事はこれまで書いてないのでゴメンナサイ。 けれど奇遇と…